リカちゃん
1967年よりタカラから販売された着せ替え人形。
現在はタカラトミー(旧タカラ)販売のものとリカちゃんキャッスル販売のものがあります。

ジェニー
1982年、アメリカ マテル社より、バービー製造販売のライセンスを取得したタカラで開発された通称『タカラバービー』が元。マテル社とのライセンス契約切れに伴い、1986年に(タカラ)バービーがジェニーへと改名されました。
バービー
1959年 アメリカ マテル社より販売された着せ替え人形。
バービーは愛称でバーバラ・ミリセント・ロバーツ。

ブライス
1972年アメリカケナー社より販売。
2001年タカラよりレプリカとして現在販売中のシリーズが販売。
現在の販売元は株式会社グッドスマイルカンパニー。
タイニーベッツィーマッコール
アメリカ トナードール社の着せ替え人形。
SD(スーパードルフィー)
株式会社ボークスより販売されている人形。

DD(ドルフィー・ドリーム)
株式会社ボークスより販売されている人形。

プーリップ
韓国のデザイン集団・天上天下 (Cheonsang cheonha) が制作している。日本国内では2003年7月から株式会社ジュンプランニング、2009年4月からは株式会社グルーヴが販売。

Imda doll
韓国 林東雅 (Dong A Lim)のドール。球体関節人形。
限定でビスクのものなども販売されることもあります。数が少なく入手困難です。
momoko
2001年よりペットワークスより販売。セキグチより販売されるものも。
ob11(オビツ11)
オビツ製作所販売の11cmサイズのボディを使用したもの。樹脂粘土など様々なヘッドのボディとして使用されています。

ねんどろいど
ねんどろいどどーるは、頭部サイズはねんどろいどのアクションフィギュア。
株式会社グッドスマイルカンパニーより販売。
Poppy Parker(ポピーパーカー)
Integrity Toys販売のファッションドール。

Fashion royalty(FR)
Integrity Toys販売のファッションドール。ポピーパーカーより少し大きめ。

Nu.Face
Integrity Toys販売のファッションドール。ポピーパーカーより少し大きめでFRとほぼ同等サイズ。
