1967年から販売した初代リカちゃん、1972年2代目リカちゃん、1982年3代目リカちゃん、1987年4代目リカちゃん販売開始。
現在販売されているのは、4代目のリカちゃんだそうです。私はリカちゃんで遊ばずに大人になっていまい遠目に見てたのですが、レトロ好きなので復刻版のリカちゃんが出ていること知ったときから、リカちゃんが気になってきました。
復刻版リカちゃんの入手方法
現在(2023年)復刻版リカちゃんの公式からの入手方法は基本ありません。
といいつつ、リトルファクトリーより定期的に受注生産情報などがあります。
復刻版リカちゃんはリカちゃんキャッスルのサイトや全国の催事などで定期的に販売されていたのですが、終了、復活を繰り返しています。もう終了です、といっても1年ほどで復活したりしています。 基本的に販売の数量は少なめなのでオンライン販売も購入は難しいものでした。
今からお迎えしようと思うとフリマサイトやオークションなどでの購入がメインとなります。コレクターさんも多いので未開封品もでていますので比較的探しやすいです。
当時の店舗での販売価格は人形のみで約6000円くらいです。現在販売がないということで2倍前後と価格帯は高めですので購入の際はご注意を。当たり前だけど人気の子など差が激しいです。
2023年6月 ふたたび復刻版リカちゃんがオンラインで販売されました。
その時の金額が公式サイトで11000円・・・すごい値上がり率。
それでもあの独特のサイズ感とかわいいお顔でまた復活がありますように。
復刻版リカちゃんのボディ

現在のリカちゃんよりも小さくて、かわいらしい印象です。
リカちゃんが22cmなのに対して、復刻版リカちゃんは20cm。手足の長さも日本人ぽく感じます。胸の厚さや上部の形は違いがあるので、身長が小さいからリカちゃんの服も着れちゃうという感じではありません。お互いに着れないものある感じです。もちろん互換できるものもたくさんあります。
復刻版初代リカちゃんは、販売される時期によって、髪型やメイクの仕様が違います。
私はオレンジリップとかヌーディーとかの子が好きです。赤リップやピンクもかわいいですね。
結局はすべて集めたくなっていまうかわいさです。

こちらはオレンジリップにショートカットでとても扱いやすいヘアスタイル。

こちらはかわいいくるくる二つ結び。ヘアスタイル乱れないように気を遣います。
後ろにはタカラの刻印。
復刻版リカちゃんのアイテム入手
リカちゃんキャッスルの小さなお店で一部購入可能です。
靴やお洋服、お人形の販売があるときもこちらで、数は少ないですが購入できました。
リカちゃんキャッスルの小さなお店はこちら★
服の互換はミディブライスが若干できます。ちょっと胸のあたりがリカちゃんのほうがキツイです。靴はダイソーエリーちゃんのも履けるので、お値打ちにゲットできるアイテムで私も定期的にチェックしています。
他にはミディブライスのデフォルトアウトフィットについているヒールやブーツもかわいくて使いまわしできます。
復刻版りかちゃんは定期的にリカちゃんキャッスルのHPをチェックしつつ
下のオンラインショップを定期的に要チェックです。

PR・・・・・・・・・・・・・・・・
